「 講演会・芸術関連など 」一覧

初の災害時ペット対策講座を2/3(土)に区役所で、“家族”や避難所担当は参加を

初の災害時ペット対策講座を2/3(土)に区役所で、“家族”や避難所担当は参加を

災害が起こったらペットはどうしますか。“家族”にしかできない事前準備を――港北区生活衛生課は、来月(2018年)2月3日(土)10時(9時30分受付開始)より11時30分まで、港北区役所4階会議室にて「災害時ペット対策講 ...

肺がん治療と脳ドックの“最前線”知る無料公開講座、1/19(金)午後にラポールで

肺がん治療と脳ドックの“最前線”知る無料公開講座、1/19(金)午後にラポールで

肺がんや脳についての「知っておきたい」治療法や検査法を学べます。横浜労災病院(独立行政法人労働者健康安全機構)は、恒例となった第15回目の市民公開講座「知って得する健康講演会~肺がん治療と脳ドック・知っておきたい治療法・ ...

大倉山記念館オープンデイは2/11(日)、ボランティア「まちの先生」体験講座を開催

大倉山記念館オープンデイは2/11(日)、ボランティア「まちの先生」体験講座を開催

特技や専門知識を持った人がボランティアの“先生”となる「まちの先生」が一堂に集まり、体験講座を行う「大倉山記念館オープンデイ~おしえて!まちの先生」が来月(2018年2月)11日(日)に大倉山記念館で行われます。 当日は ...

綱島街道沿いの「名工や職人」訪ね歩く“職人の道ツアー”第二弾、1/17(水)に

綱島街道沿いの「名工や職人」訪ね歩く“職人の道ツアー”第二弾、1/17(水)に

港北ボランティアガイドは、菊名駅から大倉山駅まで綱島街道沿いに伝統的な職人を訪ねて歩く社会見学ツアー「職人の道2~綱島街道を歩く」を来年(2018年)1月17日(水)午前に開きます。昨年9月に続く第二弾の企画となります。 ...

横浜市立大学、12/6(水)に港北公会堂で「災害と心の健康」テーマに公開講座

横浜市立大学、12/6(水)に港北公会堂で「災害と心の健康」テーマに公開講座

横浜市立大学はあす(2017年12月)6日(水)の14時から16時まで、港北公会堂で「市民医療講座」を開きます。「災害におけるこころの健康~熊本地震における災害派遣精神医療を通して」と題し、災害がもたらす精神的問題を解説 ...

港北区内の小学生らの“放課後”を考えるトークイベント、12/6(水)夜に公会堂で

港北区内の小学生らの“放課後”を考えるトークイベント、12/6(水)夜に公会堂で

今週(2017年12月)6日(水)夜にトークイベント「港福一夜城(こうふくいちやじょう)」(港福城プロジェクト主催)の6回目となる「はしからはしまで放課後トーク」が港北公会堂で開かれます。 港福一夜城は、福祉や保育、教育 ...

<日吉本町・下田・高田・大豆戸>地域ケアプラザ最新情報~ 男性のためのフットケア講座、パパと体操他

<日吉本町・下田・高田・大豆戸>地域ケアプラザ最新情報~ 男性のためのフットケア講座、パパと体操他

横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳細 ...

パルシステム神奈川とマリノス、12/17(日)に「サッカー教室&食育セミナー」

パルシステム神奈川とマリノス、12/17(日)に「サッカー教室&食育セミナー」

新横浜3丁目に本部を置く生活協同組合「パルシステム神奈川ゆめコープ」は、横浜F・マリノスと小学校1~2年生向けのサッカースクールと保護者向けの食育セミナーを来月(2017年12月)17日(日)の10時30分から12時まで ...

港北図書館で今年最後のふるさと映像上映会、11/26(日)は「ハマ線100年物語」

港北図書館で今年最後のふるさと映像上映会、11/26(日)は「ハマ線100年物語」

港北図書館(菊名6)では、今月(2017年11月)26日(日)に今年最後となる「港北ふるさと映像上映会」が予定されており、横浜線に関する映像作品が上映されます。 上映されるのは、同線100周年の2008年にケーブルテレビ ...

<鶴見川流域センター>11/23(祝)に小机を「城と鶴見川」から解き明かすイベント

<鶴見川流域センター>11/23(祝)に小机を「城と鶴見川」から解き明かすイベント

小机の奥深い歴史を城と鶴見川から解き明かします。今週(2017年11月)23日(木・祝)13時30分から16時まで、鶴見川流域センター(小机駅徒歩10分)で「小机城発信!小机の魅力と水防災の危機」と題したイベントが行われ ...

もう一つの日産スタジアムの役割を学ぶ、11/23(祝)に「マリノスケと防災学習」

もう一つの日産スタジアムの役割を学ぶ、11/23(祝)に「マリノスケと防災学習」

日産スタジアムを「水害から地域を守る」との観点で学ぶ「マリノスケと防災学習」(港北区役所主催)が今月(2017年11月)23日(木・祝)に行われます。小学生以上(小学生は保護者同伴)を対象に、同スタジアムを本拠地とする横 ...

<11/26(日)開催>日本野鳥の会から講師招き、菊名池公園で親子を対象に「野鳥観察会」

<11/26(日)開催>日本野鳥の会から講師招き、菊名池公園で親子を対象に「野鳥観察会」

親子で菊名池公園を歩きながら野鳥観察をしてみませんか――。今月(2017年11月)26日(日)に日本野鳥の会で主席研究員をつとめる安西英明さんを招き、「港北野鳥観察ウォーク」(港北区・港北ボランティアガイド主催)が行われ ...

岡倉天心の美術研究に焦点当てた公開講演会、11/25(土)に菊名地区センターで

岡倉天心の美術研究に焦点当てた公開講演会、11/25(土)に菊名地区センターで

横浜生まれで明治期に活躍した思想家の岡倉天心(覚三)の美術研究者としての業績に焦点を当てた公開講演会「美術雑誌『国華』の創刊と岡倉天心」が今月(2017年11月)25日(土)に菊名地区センターで開かれます。 大倉精神文化 ...

お寺が身近に感じられる異例のイベント、妙蓮寺で11/11(土)に初の「寺フェス」

お寺が身近に感じられる異例のイベント、妙蓮寺で11/11(土)に初の「寺フェス」

新しいカタチの“お寺の祭り”が今週末(2017年11月)11日(土)に妙蓮寺で行われます。妙蓮寺会館に本部を置く日蓮宗神奈川県第一部宗務所などによる実行委員会は、初となる「寺フェス in YOKOHAMA」を9時から16 ...

<県立武道館>2018年1月からの「中級弓道」「合気道」と「書道教室」の受講者を募集

<県立武道館>2018年1月からの「中級弓道」「合気道」と「書道教室」の受講者を募集

岸根公園駅近くにある「神奈川県立武道館」は、来年(2018年)1月から3月に開講される「中級弓道」と「合気道」の武道教室に加え、小学生から一般までの「書道教室」の受講者募集を来月(12月)15日(金)必着分まで同館窓口ま ...

<大豆戸・高田・日吉本町・下田>地域ケアプラザ最新情報~11/12(日)こども食育教室他

<大豆戸・高田・日吉本町・下田>地域ケアプラザ最新情報~11/12(日)こども食育教室他

横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳細 ...

<大倉山記念館>33回を迎えた「秋の芸術祭2017」、11/5(日)まで音楽や美術で彩る

<大倉山記念館>33回を迎えた「秋の芸術祭2017」、11/5(日)まで音楽や美術で彩る

今年で33回目を迎える大倉山記念館の「秋の芸術祭2017」(同実行委員会主催)がきのう(2017年11月)1日(水)から始まりました。今年も美術展をはじめ、音楽演奏会や合唱、ライブなどの芸術を通じた地域交流イベントとして ...

<地図好き必見>鶴見川流域センター、11/4(土)に話題の「赤色立体地図」で防災を議論

<地図好き必見>鶴見川流域センター、11/4(土)に話題の「赤色立体地図」で防災を議論

「赤色立体地図(せきしょくりったいちず)」と呼ばれる話題の新しい地形表現技法によって映し出された小机や鶴見川の姿とは――。今週(2017年11月)4日(土)13時30分から鶴見川流域センター(小机駅徒歩10分)で「大地の ...

幻の「篠原城」が五大路子さんの語りで蘇る、10/28(土)・29(日)に公会堂で公演

幻の「篠原城」が五大路子さんの語りで蘇る、10/28(土)・29(日)に公会堂で公演

新横浜駅近くにある「篠原城(城址)」を舞台とした“語りの楽劇(音楽と劇)”が今週末(2017年10月)28日(土)と29日(日)に港北公会堂で上演されます。女優の五大路子さんの語りとともに、元NHK交響楽団首席奏者として ...

<水道130年記念>水道工事現場を見学する珍しいツアー、11/15(水)に港北区内で

<水道130年記念>水道工事現場を見学する珍しいツアー、11/15(水)に港北区内で

日本初の近代水道が1887(明治20)年10月に横浜で生まれてから130年を記念し、記念イベントの一つとして港北区内で水道工事現場を見学するというめずらしいツアーが来月(2017年11月)15日(水)の午前中に行われます ...

スポンサーリンク