![2018年の大倉山さくらまつりは3/31(土)、レモンロードで盛り上げの花植えも](https://kohoku.net/wp-content/uploads/2018/03/20180319ookurayama013-320x180.jpg)
2018年の大倉山さくらまつりは3/31(土)、レモンロードで盛り上げの花植えも
今年も大倉山に桜の季節がやってきます。第7回の開催となる大倉山さくらまつり(大倉山夢まちづくり実行委員会主催)は、今月末(2018年3月)31日(土)10時から14時まで、大倉山7丁目の「太尾南公園」と「太尾堤緑道」にて ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
今年も大倉山に桜の季節がやってきます。第7回の開催となる大倉山さくらまつり(大倉山夢まちづくり実行委員会主催)は、今月末(2018年3月)31日(土)10時から14時まで、大倉山7丁目の「太尾南公園」と「太尾堤緑道」にて ...
暴力団や反社会的勢力には「恐れない」「協力しない」決意で対応を――JR新横浜駅直結の駅ビル「新横浜中央ビル」(新横浜2)を運営する新横浜ステーション開発株式会社(同)内に事務局を置く「新横浜中央ビル暴力団等排除連絡会」は ...
地上150メートルの最上階で「苺」を思う存分味わえる期間がまもなく始まります。新横浜プリンスホテルでは、恒例のデザートブッフェ「ストロベリースカイパーティー」が来週(2018年1月)16日(火)から3月29日(木)までの ...
イタリアンファミリーレストランの「サイゼリヤ」は、来年(2018年)1月31日(水)に新羽駅前店をオープンすると公式求人ページで告知しています。住所は「新羽町1636-1」となっており、商業ビル「パティオワン」の2階とみ ...
新横浜駅の新幹線高架下にある「ぐるめストリート」内のとんかつ専門店チェーン「かつや」では、きょう(2017年12月)8日(金)から10日(日)までの3日間、「カツ丼(竹)」や「ロースカツ定食」など4品を税込み500円で提 ...
カラオケ店の跡地は、別のチェーンによるカラオケ店として復活することになりました。 アリーナ通りにある9階建ての飲食店ビル「tanoshio shin-yokohama(tanoshio新横浜ビル=旧新横浜たあぶる館)」4 ...
神奈川県を代表する新幹線駅の「新横浜」。新幹線に乗るまでの待ち合わせや休憩時に使えるカフェや喫茶店、カフェ的な店舗の情報をまとめました。 駅直結の「キュービックプラザ新横浜」と、上下移動をほとんどすることなく行き来が可能 ...
菊名駅東口で建設が進んでいた新「鈴木ビル」がほぼ完成し、来月(2017年12月)からテナントの営業が順次始まります。一方、旧カレー店「スパイス亭」は新ビルでは復活せず、立ち食いそば店と立ち飲み居酒屋「NARIMASU」と ...
「花と緑のまちづくり」が加速するのかに注目が集まります。港北区内の個人やグループの庭や花壇を公開する第6回となる「港北オープンガーデン」(同運営委員会主催)の来年(2018)開催概要が決定し、参加会場の募集を開始しました ...
新横浜3丁目の「新横浜TECH(テック)ビル」の地下にあるそば居酒屋の「北前そば高田屋」が今月(2017年11月)30日(木)限りで閉店すると告知しています。 高田屋は札幌市で1986年に1号店をオープンし、順調に店舗数 ...
昨年(2016年)9月から東京都内で行われている米ウーバー・テクノロジーズ(Uber)による飲食物の配達サービス「ウーバーイーツ(UberEATS)」がきょう(2017年11月)1日(水)から横浜市内でも始まり、港北区内 ...
菊名駅至近の東口に建設が進む“鈴木ビル”で、1階に日本酒バルと3階には焼肉チェーンの「牛角」が入り、営業することが各種アルバイト情報サイトに掲載されています。 同ビルは、ラーメン店の「丸天」や焼肉店「牛角菊名店」、鈴木不 ...
「新横浜2丁目南側交差点」至近のアリーナ通り沿いで今年(2017年)8月に閉店した居酒屋「自然(じねん)や新横浜店」の跡地に、そば処・居酒屋の「福善」が今月(10月)17日にオープンしました。11時から15時までのランチ ...
人気を集める港北区のウォーキングイベントの申し込みが始まりました。今年(2017年)で3回目となる「こうほくの商店街ちょいつまみウォーク」(港北区商店街連合会・港北区役所主催)が来月(11月)25日(土)に行われます。今 ...
日本で初めての製造技術を使った「発酵熟成肉」が高速道路のパーキングエリア(PA)でいち早く提供されます。緑区にある東名高速道路の「港北PA」(名古屋方面=下り線)では、今月(2017年10月)6日(金)から「和牛ロースト ...
新羽駅に隣接する5階建ての商業ビル「パティオワン」の2階にある居酒屋「道楽」が今月(2017年10月)末限りでの閉店を告知しています。2002年11月にオープンしたパティオワンの初期テナントとみられ、「15年間ご愛顧頂き ...
港北区役所(大豆戸町)の3階で営業していた「港北食堂」が先月(2017年8月)末限りで閉店していたことがわかりました。 同様に“区役所食堂”として営業していた以前の「らんぷ」が撤退後、2015年4月に給食運営会社の長谷川 ...
学生講師らとの貴重な交流機会――これからますます普及されることが予想されるタブレット端末に親しめる体験会に、ぜひ参加してみませんか。 慶應義塾大学や横浜国立大学の学生らが運営するリノフト株式会社(日吉3)は、来週(201 ...
税別280円均一の居酒屋チェーンとして知られる「鳥貴族」が新横浜で2店舗目を11月にオープンすると公式サイトで告知しています。現在、鳥貴族は歩道橋「ヴィスタウォーク」近くの第2徳永ビル9階に2012年12月から「新横浜店 ...
長崎の郷土料理や食材を思う存分味わえる機会が今年もやってきました。新横浜プリンスホテルは、きょう(2017年9月)16日(土)から11月30日(木)まで2階のブッフェダイニング「ケッヘル」で「食べてみんね!長崎フェア」が ...