
<2018年3月28日現在>日吉・綱島で桜と桃の花が「満開」、散る前に急ぎ“花見”を
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
新横浜駅前公園(新横浜2)の桜が満開です。鳥山大橋からしんよこフットボールパーク付近まで、鳥山川沿い(横浜労災病院の対岸)に植えられた桜が今月(2018年3月)27日現在でほぼ満開となっており、散歩や散策、花見など多くの ...
気象庁によると、桜の開花がきのう(2018年3月)19日に確認された横浜市。ソメイヨシノの満開も日々近づきます。平成とともにその歩みを続けてきた恒例の「綱島公園桜まつり」の今年の開催は、今月末(3月)31日(土)9時30 ...
今年も大倉山に桜の季節がやってきます。第7回の開催となる大倉山さくらまつり(大倉山夢まちづくり実行委員会主催)は、今月末(2018年3月)31日(土)10時から14時まで、大倉山7丁目の「太尾南公園」と「太尾堤緑道」にて ...
今週末が新横浜・菊名・大倉山エリアでも桜の見ごろとなりそうです。日本気象協会が今月(2017年3月)22日に発表した桜の開花予想によると、横浜市の満開は昨年より1日遅い4月2日(日)。今週末は天気が若干心配ですが、3エリ ...
今週末が日吉・綱島・高田でも桜の見ごろとなりそうです。日本気象協会が今月(2017年3月)22日に発表した桜の開花予想によると、横浜市の満開は昨年より1日遅い4月2日(日)。3エリアの桜スポットをご紹介します。 日吉・綱 ...
今年で27回目を迎える2017年の「綱島公園桜まつり」は4月1日(土)の9時30分から16時まで行われます。【3月30日(木)追記】当初開催日の4月1日(土)は雨天と気温低下が予想されているため、4月2日(日)に順延とな ...
下田地蔵尊のシダレウメが、早くも満開に近づいています。下田町3丁目・下田地蔵尊前バス停前にある「眞福寺(しんぷくじ)」では、例年は2月下旬頃から見頃を迎えるという梅の木が、2017年2月2日の時点で早くも7分咲きとなって ...