「 神奈川区 」一覧

<きたせん馬場出入口の地盤沈下>家屋被害の相談は120件、補修工事は26件

<きたせん馬場出入口の地盤沈下>家屋被害の相談は120件、補修工事は26件

昨年(2017年)3月に開通した首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん)」(約8.2km)で工事が行われている「馬場出入口」(鶴見区上の宮=法隆寺交差点近く)で、周辺部の家屋に地盤沈下被害が起きていることについて、今年( ...

馬場出入口は「2020年3月末まで」に開通目指す、国会でも国交省の道路局長が表明

馬場出入口は「2020年3月末まで」に開通目指す、国会でも国交省の道路局長が表明

昨年(2017年)3月に開通した首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん)」(約8.2km)で開業が遅れている「馬場出入口」について、横浜市道路局は4月から始まる2018(平成30)年度の予算概要書で、「平成31年度の開通 ...

<羽沢横浜国大駅>環状2号線沿いに「バス乗降場」整備へ、横浜市が予算計上

<羽沢横浜国大駅>環状2号線沿いに「バス乗降場」整備へ、横浜市が予算計上

横浜市都市整備局は、平成31年度下期(2019年10月~2020年3月末)に開業を目指す相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅で、バス乗降場や駐輪場を整備するための予算を新たに計上しました。 これは「神奈川東部方面線関連事業」 ...

<志願変更後の2018年競争率>港北高と新羽高で緩和、岸根高は変わらず

<志願変更後の2018年競争率>港北高と新羽高で緩和、岸根高は変わらず

来週(2018年2月)14日(水)に学力試験(平成30年度)が行われる神奈川県立と横浜市立の公立高校入試で、きのう7日に志願変更が締め切られた後の競争率が県から発表されました。昨年と比べ志願者が増えていた港北高校(大倉山 ...

“ドンキ・ユニー”1号店は大口駅近くに2/23(金)オープン、午前2時まで無休営業

“ドンキ・ユニー”1号店は大口駅近くに2/23(金)オープン、午前2時まで無休営業

低価格と食品スーパーを合わせた“ドンキ・ユニー”の1号店が横浜線大口駅近くにオープンします。ユニーとドンキホーテホールディングスが昨年(2017年)8月に資本提携したことに伴い、初のダブルネーム店となる「MEGAドン・キ ...

<横浜国立大が身近に>日吉→新綱島→新横浜の次は「羽沢横浜国大」駅

<横浜国立大が身近に>日吉→新綱島→新横浜の次は「羽沢横浜国大」駅

日吉や綱島から横浜国立大学が格段に身近な存在となりそうです。 「相鉄・JR直通線」(相鉄線・西谷~羽沢~JR線方面)と「相鉄・東急直通線」(羽沢~日吉)から成る神奈川東部方面線で、仮称となっていた羽沢新駅について、相模鉄 ...

<相鉄直通線>新横浜の次駅は「羽沢横浜国大」、大学名入れ沿線価値の向上目指す

<相鉄直通線>新横浜の次駅は「羽沢横浜国大」、大学名入れ沿線価値の向上目指す

これまで仮称だった「羽沢」の駅名は「羽沢横浜国大(はざわよこはまこくだい)」にすると相模鉄道(相鉄)がきのう(2017年12月)11日に発表しました。駅に大学名を入れることで神奈川県を代表する国立大を巻き込んだまちづくり ...

港北区はまだ78年ですが……神奈川区や鶴見区が「区制90周年」で記念イベント

港北区はまだ78年ですが……神奈川区や鶴見区が「区制90周年」で記念イベント

港北区の隣接区である神奈川区と鶴見区が来月(2017年10月)1日に「区制90周年」を迎えるのに合わせ、両区ではさまざまなイベントが企画されています。 今から90年前の1927(昭和2)年10月1日に鶴見、中、保土ケ谷、 ...

<神奈中バス>新横浜駅から羽沢方面の路線で平日夜に「急行バス」を1本新設

<神奈中バス>新横浜駅から羽沢方面の路線で平日夜に「急行バス」を1本新設

神奈川中央バスは、新横浜駅から三枚町(神奈川区)や羽沢貨物駅(同)を経由し、天王町駅前(保土ケ谷区)や保土ヶ谷駅西口(同)を結ぶ「121系統」で、最終バス的な位置付けの急行路線「131系統」を来月(2017年10月)2日 ...

“新横浜都心部”エリアの「羽沢」、相鉄直通線で新たな拠点駅と街が生まれる

“新横浜都心部”エリアの「羽沢」、相鉄直通線で新たな拠点駅と街が生まれる

2023年3月末まで(平成34年度下期)に「相鉄・東急直通線」が開通すると、新横浜の隣駅となる羽沢(神奈川区)は、新横浜と小机や新羽など4つのエリアから成る“新横浜都心部”に位置付けられたエリアの1つ。2020年3月まで ...

これから3年間も「乳幼児人口」が増え続ける港北区、市内で唯一2万人台を突破へ

これから3年間も「乳幼児人口」が増え続ける港北区、市内で唯一2万人台を突破へ

港北区ではこの先3年間にわたり、0歳から5歳までの乳幼児人口が増え続けるとの推計が横浜市から発表されました。横浜市内全18区のうち14区が減少すると予測されるなか、港北区だけが約600名の大幅増となり、2019年度には2 ...

少子化なのに今後3年間、0~5歳の「乳幼児人口」が増え続ける港北区

少子化なのに今後3年間、0~5歳の「乳幼児人口」が増え続ける港北区

港北区ではこの先3年間にわたり、0歳から5歳までの乳幼児人口が増え続けるとの推計が横浜市から発表されました。横浜市内全18区のうち14区が減少すると予測されるなか、港北区だけが約600名の大幅増となり、2019年度には2 ...

<大口の病院事件>終末期の医療現場で何が、被害者は新吉田の88歳男性

<大口の病院事件>終末期の医療現場で何が、被害者は新吉田の88歳男性

横浜線・菊名駅から横浜方面へ1駅。大口駅近くにある神奈川区内の病院で、入院していた港北区新吉田東の男性(88歳)の点滴に異物が混入され、殺害されるという事件がテレビや新聞で大きく報じられています。一体、何が起こったのか。 ...

スポンサーリンク