「 日吉コラム 」一覧

北綱島特別支援学校は保土ケ谷・上菅田の「分校」に、“再編計画”は撤回せず

北綱島特別支援学校は保土ケ谷・上菅田の「分校」に、“再編計画”は撤回せず

2015年9月に閉校方針が打ち出されてから2年半弱。北綱島特別支援学校(綱島西5)は「分校」とし、現時点では存続させるとの結論に至りました。保護者らの反対を押し切り、人口増加地域の学校をわざわざ“分校”とした横浜市教育委 ...

時系列で見るアピタなど一連の跡地再開発、「箕輪町計画」はどのように決まったか

時系列で見るアピタなど一連の跡地再開発、「箕輪町計画」はどのように決まったか

2年前の2015年11月に「アピタ日吉店(旧サンテラス日吉)」の閉店から始まった箕輪町2丁目の大規模再開発計画。今月(2017年11月)14日に開かれた「横浜市都市計画審議会」で地区計画案が可決されたことによって、再開発 ...

<ドンキがユニーに40%出資>2社店舗が並ぶ日吉・綱島では将来の“統合”に不安

<ドンキがユニーに40%出資>2社店舗が並ぶ日吉・綱島では将来の“統合”に不安

アピタが「ドンキ」化することになるのでしょうか。ユニー・ファミリーマートホールディングス(ユニーファミマHD)は100%子会社のユニー(愛知県稲沢市)について、自社が持つ株式の40%をドンキホーテホールディングス(ドンキ ...

東京と違って常に盛り上がらぬ「横浜市長選」、無関心な市民だけが悪いのか?

東京と違って常に盛り上がらぬ「横浜市長選」、無関心な市民だけが悪いのか?

選挙が終わって一週間近く経っても連日マスコミが報じ続ける東京都議会議員選挙。一方、横浜市でも市長選挙が今月(2017年7月)30日(日)に行われることは、報じられることも少なく、ほとんど知られていません。前回(2013年 ...

日吉台小1616人、綱島小1402人、約半世紀前「住民急増も金増えぬ」区の苦悩

日吉台小1616人、綱島小1402人、約半世紀前「住民急増も金増えぬ」区の苦悩

人口急増で公共インフラ整備が追い付かない――。約半世紀前の港北区役所の悲鳴が聞こえてくるかのような資料がインターネット上に公開されていました。1971(昭和46)年11月に区が発行した「港北 都市化の波の中で」という小冊 ...

図書館の本を「日吉駅行政サービスコーナー」などで受け取れないのはなぜ?

図書館の本を「日吉駅行政サービスコーナー」などで受け取れないのはなぜ?

日吉駅の構内にある「行政サービスコーナー」で本の貸し出しや返却ができるようになりませんか――。横浜市の「市民の声」コーナーに日吉住民から意見が寄せられています。市はお決まりの「財政状況」を理由にあげて取り合おうとしていま ...

日本郵政が野村不動産を買収? 綱島SSTと箕輪町の中間にある「あの土地」に注目

日本郵政が野村不動産を買収? 綱島SSTと箕輪町の中間にある「あの土地」に注目

昨日(2017年5月12日)、日本郵政が野村不動産ホールディングスの買収を検討しているとNHKをはじめとした大手メディアが一斉に報じました。日吉・綱島エリアでは、2011年にパナソニック(旧松下通信工業)が所有する建物跡 ...

50年前の港北区小学生向け資料集を発見、日吉や綱島の大変化期の描写に注目

50年前の港北区小学生向け資料集を発見、日吉や綱島の大変化期の描写に注目

約半世紀前に港北区の小学3年生に使われていた社会科の副読本「わたしたちの港北区」という資料がインターネット上に公開され、誰でも読めるようになっていることがわかりました。高度経済成長期に使われ始めたというこの資料集。今読む ...

<町名別ベスト20>実は有数の企業集積地・港北区、日吉と綱島は小規模が中心

<町名別ベスト20>実は有数の企業集積地・港北区、日吉と綱島は小規模が中心

今年2017年に「創業10周年」や「30周年」を迎える企業の数は、神奈川県内で港北区内がもっとも多いことが帝国データバンクの横浜支店の調査で分かりました。 同調査によると、創業10周年が82社で県内トップ。30周年は川崎 ...

学内寿司店や食堂発の著名企業、慶應日吉の「学食」はユニークな歴史満載

学内寿司店や食堂発の著名企業、慶應日吉の「学食」はユニークな歴史満載

日吉での学食運営をきっかけに、綱島にあった松下通信工業の給食を担うなど現在はフードサービスの大手に育った企業や、なぜか大学内に寿司店をオープンさせた野球部ファンの主人など、慶應義塾大学日吉キャンパス内の学食の歴史をひも解 ...

<2017年予測>日吉・綱島の変化へ向けて具体的な動きが見える1年に

<2017年予測>日吉・綱島の変化へ向けて具体的な動きが見える1年に

2017(平成29)年はどのような一年になるのでしょうか。日吉・綱島・高田でこれから起こる出来事をまとめました。昨年(2016年)のように大幅な変化は見られませんが、さまざまな再開発の完成へ向けて具体的な動きが見える年と ...

2022年の「相鉄・東急直通線」開通まで長い道のり、2016年の進捗まとめ

2022年の「相鉄・東急直通線」開通まで長い道のり、2016年の進捗まとめ

今年(2016年)は「相鉄・東急直通線」(日吉~新綱島~新横浜~羽沢=約10キロ、神奈川東部方面線)の計画が大きく動く出来事が多くありました。この1年の変化と今後の動向をまとめてみました。(2016年12月27日現在) ...

<まとめ>「相鉄・東急直通線」開通までは長い道のり、2016年の進捗状況

<まとめ>「相鉄・東急直通線」開通までは長い道のり、2016年の進捗状況

今年(2016年)は「相鉄・東急直通線」(日吉~新綱島~新横浜~羽沢=約10キロ、神奈川東部方面線)の計画が大きく動く出来事が多くありました。この1年の変化と今後の動向をまとめてみました。(2016年12月27日現在) ...

<読まれた記事ベスト30>変化の激しい1年、日吉・綱島で何が起こっているのか

<読まれた記事ベスト30>変化の激しい1年、日吉・綱島で何が起こっているのか

現在、この横浜日吉新聞には約1500本の記事が公開されていますが、なかにはほとんど読まれない記事もあれば、爆発的に読まれる記事もあります。今年(2016年)1月から昨日までにどんな内容がもっとも読まれたのかの「ベスト30 ...

急な坂道が多い住宅街、住民だけで「バス」を走らせ続ける菊名のすごい人たち

急な坂道が多い住宅街、住民だけで「バス」を走らせ続ける菊名のすごい人たち

急な坂道の多い日吉や高田の街では、超高齢化社会へ向けて路線バスなどの公共交通のきめ細かな整備を望む声が上がっていますが、道路の整備や採算面を考えると高い壁があるのも事実です。 そんななか、「誰もバスを走らせてくれないのな ...

<相鉄・東急直通線>地下トンネル崩落の危険性はないのか、住宅街の大倉山では不安視も

<相鉄・東急直通線>地下トンネル崩落の危険性はないのか、住宅街の大倉山では不安視も

「相鉄・東急直通線」の工事が行われている日吉や綱島、大倉山、新横浜などの港北区内では、今月(2016年11月)8日に福岡県の博多駅前で起こった道路陥没事故を人ごとではないと感じたかもしれません。ただ、11月時点で日吉~新 ...

日吉を代表するコーエーまで移転発表の衝撃、街の変化はどこまで続くのか

日吉を代表するコーエーまで移転発表の衝撃、街の変化はどこまで続くのか

日吉の街からコーエーが去ってしまうことになるのでしょうか。先月(2016年10月)27日、箕輪町1丁目に本社を置くコーエーテクモホールディングスは、主要子会社であるコーエーテクモゲームスの本社をみなとみらい地区へ移すこと ...

スポンサーリンク