
今年のJR「駅からハイキング」、4/1(日)から小机~新羽~仲町台のコースで開始
今年も来月(2018年4月)1日(日)から小机駅を起点に新羽エリアへいたるルートでJR東日本の「駅からハイキング」が1カ月間にわたって行われます。 今回のウォーキングツアーは「触れよう!“歴史” 感じよう!“自然” イイ ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
今年も来月(2018年4月)1日(日)から小机駅を起点に新羽エリアへいたるルートでJR東日本の「駅からハイキング」が1カ月間にわたって行われます。 今回のウォーキングツアーは「触れよう!“歴史” 感じよう!“自然” イイ ...
かつて建設の中止という選択肢さえ示され、妥協の末に4両編成となった横浜市営地下鉄「グリーンライン」。開業後は当時からすれば“予想外”ともいえる飛躍を遂げ、これから元の計画通りに6両編成化に踏み出そうとしています。 現在開 ...
来週(2018年2月)14日(水)に学力試験(平成30年度)が行われる神奈川県立と横浜市立の公立高校入試で、きのう7日に志願変更が締め切られた後の競争率が県から発表されました。昨年と比べ志願者が増えていた港北高校(大倉山 ...
新横浜駅から無料シャトルバスが運転されている家具量販店「IKEA(イケア)港北」(都筑区折本町)では、今週(2018年2月)10日(土)から12日(月・祝)までの3連休中にバレンタインデーに関連したイベントが複数予定され ...
今年(2018年)3月30日に開業10周年を迎える横浜市営地下鉄「グリーンライン」では、車両基地見学や記念列車への乗車など、港北区など3区在住・在勤者を対象に、事前応募制で行われる4つのイベントについて参加者の募集を始め ...
今月(2018年1月)15日、港北区内の主に70歳から80歳代向けに限定しためずらしい無料の月刊地域情報紙「えがお」が創刊しました。日本のインターネット普及率が8割を超えたなかでも、ネットを使わない高齢層に直接届けたいと ...
横浜市と神奈川県は、来年(2019年)9月から10月ごろにセンター南駅の構内にパスポートの発給業務を行う「パスポートセンター」を新設する予定であると発表しました。 神奈川県でパスポートを発行を行っているのは、日本大通り駅 ...
横浜市交通局は来年(2018年)3月に地下鉄グリーンラインで実施するダイヤ改正の概要を横浜市会に公表しました。平日7時15分から8時15分に最混雑区間である日吉本町駅から日吉駅間の混雑率を緩和するため、1時間あたりの運行 ...
港北区が所属する「神奈川7区」から2人の衆議院議員が誕生しました。昨日(2017年10月)22日(日)に投票が行われた第48回衆議院議員総選挙では、小選挙区で自民党の鈴木馨祐(けいすけ)さん(40歳)が4回目の当選を果た ...
プロバスケットボール「Bリーグ」の「横浜ビー・コルセアーズ(ビーコル)」が今週末、本拠地(メインアリーナ)である北山田の横浜国際プールで開幕戦を迎えます。プロ化から2シーズン目のBリーグは、先月(2017年9月)29日に ...
横浜市営地下鉄グリーンラインの混雑対策として、来年(2018年)3月から朝のラッシュ時に増発が行われます。現在、6両編成化に向けて車両投入の財源確保などの具体的な検討が行われているものの、「まだしばらく時間を要する」(市 ...
センター北駅から徒歩1分の大型ショッピングセンター(SC)「ノースポート・モール(Northport Mall)」が開業以来初めてだという大規模リニューアルを終え、今週末(2017年9月)15日(金)にグランドオープンし ...
センター北駅から徒歩1分の大型ショッピングセンター(SC)「ノースポート・モール(Northport Mall)」が開業以来初めてだという大規模リニューアルを終え、今週末(2017年9月)15日(金)にグランドオープンし ...
地下鉄ブルーラインとグリーンラインの結節点であるセンター北駅に直結した駅ビル内に「東急ストア」がきのう(2017年8月)4日(金)にオープンしました。 「センター北前駅東急ストア」は駅ビルの改札口に直結した2階の「ショッ ...
地下鉄ブルーラインとグリーンラインの結節点であるセンター北駅に直結した駅ビル内に「東急ストア」がきのう(2017年8月)4日(金)にオープンしました。 「センター北前駅東急ストア」は駅ビルの改札口に直結した2階の「ショッ ...
日吉駅や高田駅から横浜市営地下鉄グリーンラインでアクセスが容易な横浜市営の「横浜国際プール」(都筑区北山田=北山田駅から徒歩約5分)では、早くも今月(2017年5月)3日(水・祝)にメインプール(50メートル×10コース ...
センター北駅から徒歩5分の「横浜市歴史博物館」では今週末(2017年1月)の28日(土)と29日(日)の2日間は「22周年感謝デー」と題し、通常大人400円の入館料が無料となるほか、両日はワークショップや大道芸などのさま ...
センター北駅から徒歩5分の「横浜市歴史博物館」では今週末(2017年1月)の28日(土)と29日(日)の2日間は「22周年感謝デー」と題し、通常大人400円の入館料が無料となるほか、両日はワークショップや大道芸などのさま ...
新横浜駅からも無料シャトルバスを運行している家具類の大型量販店チェーン「IKEA(イケア)港北」(都筑区折本町)は、きょう(2017年1月)10日(火)から3月16日(木)まで、2階の「リビングルーム、リビングルーム収納 ...
横浜市教育委員会は、国の重要文化財で南関東で現存する最古の民家と言われる都筑区の「関家(せきけ)住宅」を今月(2016年11月)26日(土)に抽選で200名に公開すると発表しました。 関家住宅は都筑区の勝田(かちだ)町に ...