綱島東エリアでの「綱島街道」拡幅、2023年3月までに“一定の進捗”図る
綱島街道の北綱島交差点付近から綱島駅東口付近(綱島東)までの0.9キロ区間で拡幅整備を行うことについて、横浜市道路局は平成34年度(2022年4月~2023年3月)に一定の事業効果が得られるように進捗(ちょく)を図る、と ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
綱島街道の北綱島交差点付近から綱島駅東口付近(綱島東)までの0.9キロ区間で拡幅整備を行うことについて、横浜市道路局は平成34年度(2022年4月~2023年3月)に一定の事業効果が得られるように進捗(ちょく)を図る、と ...
横浜市道路局は今年4月から始まる2018(平成30)年度中に、綱島街道の北綱島交差点から綱島駅東口(綱島東)までの区間で拡幅整備に着手することを明らかにしました。同局の予算に新規計上されたものです。 予算では「東京丸子横 ...
新綱島駅(仮称)の周辺再開発によって、駅周辺の人口が1200人規模に膨れ上がる計画となっていることがわかりました。今月(2017年11月)9日に新綱島駅周辺の土地区画整理事業について議論する「新綱島駅周辺地区土地区画整理 ...
綱島駅東口では「(地権者によって)着実にまちづくりが進められている」――。きのう(2017年9月)8日(金)に始まった横浜市会の定例会で、林文子市長は相鉄・東急直通線の新綱島駅(仮称)や綱島駅東口のまちづくりについて、順 ...
綱島駅東口第4駐輪場で私の電動アシスト自転車を修理不能状態にまで壊されました――。そんな悲しい投書が横浜市の「市民の声」に寄せられていました。駐輪場が不足するなか、何とか空きを見つけて停めたとしても、防犯には十分に注意を ...
綱島東口駅前の「餃子の王将 綱島駅前店」は、店舗改装工事のため今月(2017年8月)13日から22日(火)まで休業しています。 京都が本拠地の中華チェーンである「餃子の王将」のなかで、港北区では唯一の店舗となる綱島駅前店 ...
綱島駅東口にある「綱島双葉葬儀社」の建物が解体される見通しです。駅前のバス通りに面して2棟ある2階建ての建築物は、すでに取り壊し作業が進んでいる様子です。 同地に本社を置く綱島双葉葬儀社は、駅前に並ぶ2つの建物のほか、裏 ...
綱島東口駅前の駐車場や中華店「玻阿瑠(ぱある)」の跡地で東急不動産が建設中のマンションは、「ブランズ綱島」(綱島東2)を名称とし、新たに公式サイトも開設されました。今年(2017年)11月に販売を開始すると予告しています ...
【グルメレポート第21回:2017年5月24日「綱島駅前編7」】1カ月ぶりに復活した本コーナー。綱島駅東口の飲食店で繰り広げられている「平日500円ランチ戦争」をご存知でしょうか。バス乗場の目の前に並ぶ「餃子の王将綱島駅 ...
綱島東1丁目の綱島交差点にコインパーキング「タイムズ綱島東第10」がこのほど(2017年5月)オープンしました。かつて綱島温泉街の繁栄を支えた「割烹旅館・入船」の敷地だったとみられる場所で、綱島エリアのタイムズとしては1 ...
【グルメレポート第20回:2017年4月24日「綱島駅前編6」】関西出身者にとって「王将」といえば“ソウルフード”のような存在。近年は首都圏にも出店攻勢をかけて徐々に増えつつありますが、中華チェーンとしては、関東を地盤に ...
【グルメレポート第17回:2017年4月3日「綱島駅前編5」】綱島駅の東口にくっつくように建っているビル1階にあるラーメン店の名は「綱島商店」。2012年1月にオープンした比較的新しい同店は、いわゆる“横浜家系”と呼ばれ ...
綱島駅東口バスターミナルの近く、綱島駅前交番の並びにある綱島東2丁目では現在、東急不動産による7階建て42戸のマンション建設が進められていますが、その隣にも別のマンションが計画されていることがわかりました。 場所は東急不 ...
港北区はきのう(2017年2月20日)、日吉と綱島の綱島街道沿いエリアでまちづくりや土地利用の方針を定めた「日吉綱島東部地区まちづくりビジョン」を策定したことを発表し、昨年8月に発表された当初案に対して寄せられた区民意見 ...
綱島駅東口や新綱島駅周辺の再開発について、来年度(2018年度)は綱島街道の「立体横断施設」や「換地(かんち=交換する土地)設計」の検討を始めると横浜市の都市整備局が公表しました。 都市整備局が2018年度に付けた綱島の ...
相鉄・東急直通線の開通時期が2022年秋以降に延期されたことで、新綱島駅(仮称)周辺の再開発計画にも影響がおよぶ可能性が指摘されるなか、横浜市の林文子市長は今月(2016年12月)9日の横浜市会で「新綱島駅の開業までは、 ...
先月(2016年11月)28日から始まった横浜市会の第4回定例会で、横浜市は新綱島駅周辺エリアの土地区画整理を行うための「土地区画整理事業施行条例」を提案することがわかりました。この条例では、区画整理を行うに際して必要な ...
今週(2016年11月)24日(木)と25日(金)に綱島駅東口バスターミナル前の旧パチンコ店「サイバー綱島店」のビル(テイ・ケイ・エムビル)に低価格焼鳥店「さくら」とファミリーレストラン「ガスト」が相次いでオープンします ...
綱島駅東口でまた低価格の焼鳥店が今月(2016年11月)24日にオープンします。居酒屋「はなの舞」など展開するチムニーが今年(2016年3月)から始めた焼鳥チェーン「さくら」が出店するもので、場所は旧パチンコ店「サイバー ...
綱島駅東口のバスターミナル前に、すかいらーくが展開するファミリーレストラン「ガスト」が来月(2016年11月)中にもオープンを予定していることがわかりました。西口商店街にはすでにメニューを絞った小型店の「Sガスト綱島店」 ...