
<2018年3月28日現在>日吉・綱島で桜と桃の花が「満開」、散る前に急ぎ“花見”を
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
現時点で日吉と綱島では来年度(2019年4月)も保育所が足りていないようです。横浜市は来年4月に新設する認可保育所の「重点整備地域」(1月末現在)として、市内では唯一、日吉1~4丁目と箕輪町1~3丁目、日吉本町1~3丁目 ...
横浜市環境創造局は「相鉄・東急直通線」の事業者である鉄道建設・運輸機構などから昨年(2017年)12月22日に提出された「相鉄・東急直通線に係る事後調査結果報告書(工事中 その4)」をこのほど公開しました。同報告書には、 ...
昨年(2017年)は港北区で空き巣が急増し、3ケタに迫る98件に達し、その要因は日吉・綱島エリアでの被害多発にあることがわかりました。港北警察署による昨年12月末までの暫定値では、区内の空き巣件数は前年と比べ46件増えて ...
新綱島駅(仮称)の周辺再開発によって、駅周辺の人口が1200人規模に膨れ上がる計画となっていることがわかりました。今月(2017年11月)9日に新綱島駅周辺の土地区画整理事業について議論する「新綱島駅周辺地区土地区画整理 ...
先月(2017年10月)下旬から今月(11月)7日(火)まで短期間に綱島東エリアで5件もの空き巣が発生しています。 港北区防犯メールによると、いずれも詳細な住所は明かされていませんが、7日の15時から18時20分にかけて ...
今年(2017年)も綱島の鶴見川沿いで環境を守る実践型のイベントが行われます。トヨタマーケティングジャパンが日本全国で展開する環境保全イベント「AQUA SOCIAL FES(アクアソーシャルフェス)」が今月(10月)2 ...
綱島駅東口では「(地権者によって)着実にまちづくりが進められている」――。きのう(2017年9月)8日(金)に始まった横浜市会の定例会で、林文子市長は相鉄・東急直通線の新綱島駅(仮称)や綱島駅東口のまちづくりについて、順 ...
綱島駅東口にある「綱島双葉葬儀社」の建物が解体される見通しです。駅前のバス通りに面して2棟ある2階建ての建築物は、すでに取り壊し作業が進んでいる様子です。 同地に本社を置く綱島双葉葬儀社は、駅前に並ぶ2つの建物のほか、裏 ...
港北区で初の重症心身障がい児専門の「放課後等デイサービス」が日吉にオープンしました。先月(2017年5月)31日に開所式を行い、先週6月2日に開所した「わくわくさん日吉の扉」(日吉7)がその施設。運営する株式会社あやちゃ ...
綱島東1丁目の綱島交差点にコインパーキング「タイムズ綱島東第10」がこのほど(2017年5月)オープンしました。かつて綱島温泉街の繁栄を支えた「割烹旅館・入船」の敷地だったとみられる場所で、綱島エリアのタイムズとしては1 ...
綱島の桃の花がいよいよ満開に――綱島で現在唯一、桃農家の歴史を継いでいる池谷(いけのや)家(綱島東1)の畑に植えられた桃の花が現在見頃を迎えています。 例年、桜(ソメイヨシノ)とほぼ同時期に開花するという綱島の桃の花は、 ...
綱島駅東口バスターミナルの近く、綱島駅前交番の並びにある綱島東2丁目では現在、東急不動産による7階建て42戸のマンション建設が進められていますが、その隣にも別のマンションが計画されていることがわかりました。 場所は東急不 ...
先週(2017年3月)4日(土)の早朝に港北区の広範囲で出店荒らしが6件連続で発生していたことがわかりました。 港北警察署の発表によると、詳細な住所は明かされていませんが、大倉山や師岡町、綱島東、新横浜の各地区で、何者か ...
綱島駅東口や新綱島駅周辺の再開発について、来年度(2018年度)は綱島街道の「立体横断施設」や「換地(かんち=交換する土地)設計」の検討を始めると横浜市の都市整備局が公表しました。 都市整備局が2018年度に付けた綱島の ...
鉄道・運輸機構と東急電鉄、相模鉄道の三者は相鉄・東急直通線の工事に関して、今年(2016年)11月時点での環境への対応状況をまとめた環境アセスメントの「事後調査結果報告書(工事中その3)」を横浜市に提出し、今月(12月) ...
相鉄・東急直通線工事の環境への対応状況を今年(2016年)11月時点でまとめた環境アセスメントの「事後調査結果報告書(工事中その3)」では、日吉駅周辺地区での騒音対策についての考え方や、同直通線によって通行止めとなった道 ...
予算ベースでの進捗率は30%――。2022年度下期の開通を予定する「相鉄・東急直通線」(神奈川東部方面線)の工事を担当する鉄道・運輸機構は、2016年12月付で「神奈川東部方面線事業に関する対応方針」と題した資料を公開し ...
今週(2016年11月)24日(木)と25日(金)に綱島駅東口バスターミナル前の旧パチンコ店「サイバー綱島店」のビル(テイ・ケイ・エムビル)に低価格焼鳥店「さくら」とファミリーレストラン「ガスト」が相次いでオープンします ...
綱島駅東口でまた低価格の焼鳥店が今月(2016年11月)24日にオープンします。居酒屋「はなの舞」など展開するチムニーが今年(2016年3月)から始めた焼鳥チェーン「さくら」が出店するもので、場所は旧パチンコ店「サイバー ...