高田の貴重なファミレス「不二家レストラン」、1/28(日)で約40年の歴史に幕
高田西1丁目の荏田(えだ)綱島線(日吉元石川線)沿いにあるファミリーレストラン「不二家レストラン高田町店」が今月(2018年1月)28日(日)で閉店することを店頭と公式サイトで告知しています。不二家による郊外型レストラン ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
高田西1丁目の荏田(えだ)綱島線(日吉元石川線)沿いにあるファミリーレストラン「不二家レストラン高田町店」が今月(2018年1月)28日(日)で閉店することを店頭と公式サイトで告知しています。不二家による郊外型レストラン ...
綱島SST(サスティナブルスマートタウン)の至近にあった箕輪町2丁目の工場跡地で、野村不動産が建設する58戸のマンション名は「プラウド日吉クロス」となりました。綱島SSTと箕輪町計画という野村不動産が携わる“2つの再開発 ...
高田駅近くの荏田綱島線(日吉元石川線)沿いの旧パチンコ店跡で2019年3月の完成を目指して建設が進む92戸のマンションは、「ノブレス日吉WEST」(高田西1、売主:ナイス株式会社)との名で来月(2017年12月)中旬から ...
子母口綱島線と荏田綱島線(日吉元石川線)が交わる高田交差点にあった「オリジン弁当綱島高田店」(高田東1)の跡地は、来月(2017年11月)22日(水)から宅配ピザチェーンの「ピザハット」となることがわかりました。公式サイ ...
少子化と高齢化に無縁のエリアは現時点で日吉本町4丁目と綱島西5丁目と綱島東4丁目――。港北区内にある各町ごとの現状と課題を細かく分析したデータ集「数字で探る 港北のすがた~地域わかりマス」が4年ぶりに港北区役所から発行さ ...
ホームセンター「島忠ホームズ(HOME’S)港北高田店」の真正面にカウンターだけのそば店「たけそば」(高田西2)が先月(2017年8月)15日からオープンしています。 同店は、ラーメン店「麺屋ゆや軒」の隣にあった立ち飲み ...
綱島SST(サスティナブルスマートタウン)の「アピタテラス横浜綱島店(仮称)」から至近距離にある箕輪町2丁目の工場跡地は、野村不動産が高さ19.9メートル・7階建て58戸のマンションを2019年7月下旬までに建てることが ...
綱島SST内で建設中の大型スーパー「(仮称)アピタテラス横浜綱島」について、今月(2017年9月)2日に綱島地区センターで開かれた住民向けの説明会で、ユニーは来年(2018年)3月末の開店を目標としていることを明かしまし ...
横浜市は今月(2017年8月)25日付けで、箕輪町2丁目で現在解体工事が行われている工場跡地の一部について、土壌の特定有害物質による汚染状態が「環境省令で定める基準に適合していない」とし、「土壌汚染対策法に基づく形質変更 ...
【グルメレポート第24回:2017年8月7日「高田エリア編4」】日吉や綱島周辺で「坦々麺」といえば「元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン」が広く知られ、日吉には元住吉寄りの仲の谷店(日吉3)や日吉本町駅近くの日吉店(日吉本 ...
高田駅近くの荏田綱島線(日吉元石川線)沿いの旧パチンコ店「ローラン」(高田西1)跡地は、7階建て92戸のマンションとなることが現地の建築看板(標識)で公開されました。 昨年(2016年)12月25日に閉店したローランは、 ...
高田西1丁目にあるホームセンター「島忠ホームズ(HOME’S)港北高田店」の真正面に位置する高田西2丁目の駐車場で、3階建て12戸の共同住宅と診療所が建てられることがわかりました。 建設が予定されているのは、荏田綱島線( ...
綱島SST(サスティナブルスマートタウン)の「アピタ横浜綱島店(仮称)」建設地から至近距離にある箕輪町2丁目で、今月(2017年6月)まで工場や事務所として使われていた約2000平方メートルの敷地で、野村不動産の発注によ ...
箕輪町2丁目の旧「日吉元石川線」(現市道箕輪258号線=バス通り)近くにあった工場を取り壊し、11戸の一戸建て住宅の建設が予定されていることが現地の建築看板(標識)によって明らかになりました。 場所は、株式会社ジャパンコ ...
高田駅近くの荏田綱島線(日吉元石川線)沿いで昨年(2016年)12月25日で閉店したパチンコ店「ローラン」の建物解体作業が始まっています。跡地は分譲マンション建設用地として活用されるものと見られます。 ローランは地下鉄グ ...
【グルメレポート第19回:2017年4月17日「高田エリア編3」】高田駅近くの高田交差点から綱島駅前へ向かうバス通りの「子母口(しぼくち)綱島線」沿い、高田東1丁目の一軒家を使ったハワイアンカフェは、一昨年(2015年) ...
高田駅近くのバス通り「子母口(しぼくち)綱島線」沿いの高田東1丁目では、先月(2017年3月)末までに「オリジン弁当」と「ファミリーマート」の全国系チェーン2店が相次いで閉鎖しました。いずれも現時点で跡地活用が決まってお ...
【グルメレポート第11回:2017年2月20日「高田エリア編2」】高田駅前を走る日吉元石川線(荏田=えだ=綱島線)を都筑方面へ少し走ると左手に見えてくる少し色あせた赤いファミリーレストラン。洋菓子で知られる不二家が展開す ...
県道「荏田(えだ)綱島線(日吉元石川線)」の高田西1丁目内で今年(2017年)4月から6月までの間に舗装工事を行うことがわかりました。 横浜市が示した入札情報によると、場所は高田西1丁目の「島忠ホームズ(HOME’S)港 ...
【第3回:2016年12月26日「高田エリア編1」】日吉・綱島・高田の「飲食店」と「持ち帰り店」をめぐる新連載。第3回は高田エリア編です。横浜市営地下鉄グリーンラインの高田駅には3つの出入口がありますが、どこから出ても日 ...