
新吉田の大手老舗メーカー・アネスト岩田、観光道路「箱根ターンパイク」の命名権
箱根の著名観光道路に港北区内に本社を置く老舗企業の名が付けられます。 新吉田町に本社を置くコンプレッサ(圧縮機)と塗装機器大手のアネスト岩田(壷田貴弘社長)は、小田原市と箱根町を経由して湯河原町を結ぶ民間の観光道路「箱根 ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
箱根の著名観光道路に港北区内に本社を置く老舗企業の名が付けられます。 新吉田町に本社を置くコンプレッサ(圧縮機)と塗装機器大手のアネスト岩田(壷田貴弘社長)は、小田原市と箱根町を経由して湯河原町を結ぶ民間の観光道路「箱根 ...
弥生時代中期から古墳時代前期の遺跡とされ、今は地下に眠る「北川谷(やと)遺跡群」の一帯で古代をしのび、新羽や新吉田周辺の古寺や古社をめぐるウォーキングツアー「港北区の尾根で知る春の訪れ」(港北ボランティアガイド主催)が来 ...
現在、高田駅近くへの延伸工事が行われている都市計画道路「宮内新横浜線」沿いの新羽エリアで、大型施設の屋上を使った「フットサルコート」が相次いでオープンを予定しています。いずれも地下鉄駅から徒歩圏内で、大型の駐車場を完備す ...
2018年の元旦も市営地下鉄ブルーラインをはじめ、東急東横線やみなとみらい線、JR京浜東北・根岸線、湘南新宿ライン、横須賀線などで大みそかからの終夜運転が行われます。 ブルーラインでは今月(2017年)31日(日)の終電 ...
イタリアンファミリーレストランの「サイゼリヤ」は、来年(2018年)1月31日(水)に新羽駅前店をオープンすると公式求人ページで告知しています。住所は「新羽町1636-1」となっており、商業ビル「パティオワン」の2階とみ ...
新羽駅に隣接する5階建ての商業ビル「パティオワン」の2階にある居酒屋「道楽」が今月(2017年10月)末限りでの閉店を告知しています。2002年11月にオープンしたパティオワンの初期テナントとみられ、「15年間ご愛顧頂き ...
地下鉄やバスの通学定期券を2017年度中に値下げすることを表明していた横浜市交通局は、来年(2018年)3月に地下鉄で約10~12%、バスでは約13~19%の値下げ幅とすることを発表しました。 中学生以上の通学定期券が対 ...
今回で26回目となる恒例の大型イベント「新羽サマーフェスティバル」(同実行委員会主催)が今週末(2017年8月)19日(土)の16時から新羽中学校(新羽町1434)の校庭で行われます。 「和のまち新羽」の創造を目指してい ...
横浜市交通局は新羽駅の上下線ホームに冷房付待合所を設置するため、来月(2017年6月)1日から8月末まで工事を行うと発表しました。 新羽駅の湘南台方面行1・2番線の4号車付近、あざみ野方面行3・4番線の3~4号車付近にそ ...
【グルメレポート第20回:2017年5月1日「新羽駅編2」】地元の人しか知らないであろう新羽駅近くの食堂兼弁当店をご紹介します。市営地下鉄ブルーライン新羽駅前の大通り(港北産業道路)を新羽橋方面へ少し歩き、新羽駅東側交差 ...
今月(2017年3月)17日(金)から23日(木)まで、「秘仏本尊『十一面観音像』」の特別公開が行われている新羽駅近くの西方寺(新羽十字路近く)では、公開最終日の23日に記念講演会が行われます。 約500年前に鎌倉から新 ...
新羽駅近くの西方寺(新羽十字路近く)は今月(2017年3月)17日(金)から28日(木)まで、東日本大震災で損壊し、修理中だった「秘仏本尊『十一面観音像』」について特別公開を行うと発表しました。 平安末期の作とされるこの ...
新横浜駅とその周辺部を含めた「新横浜都心部」の整備が再び動き始めるのでしょうか。新横浜都心部とは、駅周辺の「新横浜地区(北部・南部)」をはじめ、「城郷(小机)地区」「新羽地区」「羽沢地区」の4つのエリアを計画的に開発して ...
新羽駅近くのゴルフ練習場「ニューウィングゴルフクラブ」(新羽町2275)では、来月(2017年3月)1日に「カワナミゴルフスクール港北」がオープンします。 カワナミゴルフスクールは都内や埼玉県などに8店を展開する少人数の ...
大倉山の鶴見川に近いエリアで住宅型有料老人ホームの建設が相次いでいます。大倉山5丁目のスーパー「ライフ大倉山店」に近い位置では、ベネッセスタイルケアが「リハビリホームボンセジュール大倉山」を来月(2017年3月)にオープ ...
横浜市交通局は新羽駅に冷房付きの待合室を設置する計画があることがわかりました。設置工事の入札情報によると、今年(2017年)6月30日までに工事を終えることとしています。 新羽駅のほかにグリーンラインの川和町駅と合わせ、 ...
横浜市交通局は来月(2017年3月)4日(土)にブルーラインのダイヤ改正を行い、快速電車を増発すると発表しました。現在は土日祝日は、9時30分から16時までを「20時30分まで」に延長するほか、運転本数も上下各12本から ...
新羽町で女子生徒や女子学生を狙う不審者が相次いで出没しています。港北警察署によると、先月(2017年1月)29日(日)の朝8時25分ごろ、女子学生が部活動の徒歩で登校中、前方から近づいてきた男とすれ違って振り返ると、左後 ...
市営地下鉄ブルーラインの新羽(にっぱ)駅や岸根公園駅、グリーンラインの日吉本町駅や高田駅などの駅業務を受託している外郭団体の横浜市交通局協力会(中区長者町)は、来月(2017年2月)27日から勤務開始となる駅務スタッフを ...
市営地下鉄グリーンラインの日吉本町駅や高田駅、ブルーラインの新羽(にっぱ)駅、岸根公園駅などの駅業務を受託している外郭団体の横浜市交通局協力会(中区長者町)は、来月(2017年2月)27日から勤務開始となる駅務スタッフを ...