
<2018年3月28日現在>日吉・綱島で桜と桃の花が「満開」、散る前に急ぎ“花見”を
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
新横浜から日吉まで港北区のニュースリンク集
日吉や綱島の桜と桃の花が「満開」です。好天で高い気温が続いた今週、日吉や綱島では平年より7日ほど早く桜が開花しており、一部では散り始めている木も見られるため、2018年の“お花見”は特に急ぐ必要がありそうです。 日吉の桜 ...
かつて建設の中止という選択肢さえ示され、妥協の末に4両編成となった横浜市営地下鉄「グリーンライン」。開業後は当時からすれば“予想外”ともいえる飛躍を遂げ、これから元の計画通りに6両編成化に踏み出そうとしています。 現在開 ...
今年(2017年)中での閉鎖が決まっている大塚製靴の日吉工場(日吉本町4)で、「いよいよ最後になりました」と銘打たれた4日間にわたる特売「ファミリセール」が今週(12月)7日(木)から10日(日)まで行われます。1961 ...
絵本児童書の専門店「こどもの本のみせともだち」(ともだち書店=日吉本町2)は、同店と近隣の駒林学童保育所(日吉本町3)で恒例のクリスマスフェア「オープニングイベント」をあす(2017年11月)26日(日)の11時から15 ...
今年(2017年)限りでの閉鎖が決まっている大塚製靴の日吉工場(日吉本町4)で、恒例の特売「ファミリーセール」が今週(11月)10(金)・11(土)・12(日)の3日間にわたって行われます。「横浜工場移転前 特別感謝セー ...
日吉本町駅前の再開発も野村不動産となりました。今年(2017年)6月に解体された明治社員寮(日吉本町3)などの跡地は、野村不動産が56戸のマンションを建てることを現地の建築看板(標識)などを通じて明らかにしました。 あす ...
人気を集める港北区のウォーキングイベントの申し込みが始まりました。今年(2017年)で3回目となる「こうほくの商店街ちょいつまみウォーク」(港北区商店街連合会・港北区役所主催)が来月(11月)25日(土)に行われます。今 ...
人気を集める港北区のウォーキングイベントの申し込みが始まりました。今年(2017年)で3回目となる「こうほくの商店街ちょいつまみウォーク」(港北区商店街連合会・港北区役所主催)が来月(11月)25日(土)に行われます。今 ...
今年(2017年)限りで閉鎖する方針が決まっている大塚製靴の日吉工場(日吉本町4)で、来月(10月)分の「ファミリーセール」の日程が6日(金)と7日(土)になると大塚製靴から発表されました。 今年7回目の開催となる今回も ...
東急線の沿線情報を放映するイッツコムの番組「地モト TV おかえり!KANAGAWA」内で、南日吉商店街がきょう(2017年9月)13日に採り上げられていることがわかりました。 番組ロケは先月8月中に各店舗にて行われ、街 ...
今年(2017年)限りで閉鎖する方針が決まっている大塚製靴の日吉工場(日吉本町4)で、今週(9月)8日(金)と9日(土)に2017年の6回目となる特売「ファミリーセール」が開かれます。 8月に続く開催で、今回も「ハッシュ ...
夏祭りが一通り終わった日吉ですが、今週末(2017年9月)2日(土)は南日吉商店街で恒例の「夜店」が予定されています。初秋の夕涼みに出かけてみてはいかがでしょうか。 今年3回目となる今回も南日吉商店会(小嶋純一会長)に所 ...
大塚製靴(本社:東京都港区六本木、山田晋右社長)が日吉本町4丁目に置いている日吉工場(横浜工場)を今年(2017年)限りで閉鎖する方針であることがわかりました。約4000平方メートルの跡地は2019年7月末までに92戸の ...
大塚製靴は、2017年の5回目となる特売「ファミリーセール」を今週末(2017年8月)5日(土)と6日(日)の2日間にわたって日吉本町4丁目にある日吉工場(横浜工場)で開きます。今回は「土日」の日程となります。 “盛夏の ...
大塚製靴は、5月以来2017年の4回目となる特売「ファミリーセール」を今週末(2017年7月)7日(金)と8日(土)の2日間にわたって日吉本町4丁目にある日吉工場(横浜工場)で開きます。 今回も「ハッシュパピー(Hush ...
恒例の「夜店」は雨が降っても開催――地下鉄グリーンライン日吉本町駅近く、南日吉商店街で夏場の6月から10月(8月を除く)までの第1土曜日に計4回実施される「夜店」は、今月はきょう(2017年7月)1日(土)17時~20時 ...
今年(2017年)の夏も「こうほくの商店街 親子で商店街を楽しもう」に南日吉商店街の「こじま寝装」(日吉本町3)で座布団づくりの親子体験会が来月(2017年7月)24日(月)に予定されています。 この企画は区内商店街にあ ...
市営地下鉄グリーンライン・日吉本町駅の至近にある株式会社明治の社員寮「緑風荘」(日吉本町3)が解体されることがわかりました。 同社によると1970(昭和45)年に建設した同寮は、4階建て16戸と3階建て12戸の2棟があり ...
市営地下鉄グリーンライン・日吉本町駅周辺の南日吉商店街で「夜店」が今週末(2017年6月)3日(土)に今夏初めて開かれます。 夏の夕涼みイベントである南日吉商店街の夜店は、同商店街の店舗や施設などが店先にわた菓子やかき氷 ...
日吉本町駅近くの南日吉商店街、スーパーマーケット「トーセー」(当時はメグミマーケット)の向かいにあった自然食品店跡に、新しい訪問介護事業所が開業しました。今年(2017年)始めに、自然食品の店「有限会社手作り農場」(日吉 ...